-
消費税・確定済の請求額は修正可能ですか。 タイムシート・点検業務の実績は修正可能ですか。
-
「総合」と「専門」の登録を間違えて計上した。どのように修正すればよいでしょうか。
-
派遣の単価登録またはコスト積算を間違えしまった。 修正をしたいがどうすればよいですか。
-
「失注」した見積を復元することは可能でしょうか。
-
医療法人の代表者が変わったが、連携CDを取り直す必要がありますか。 個人のクリニックが法人化するが、連携CDを取り直す必要がありますか。
-
派遣契約(月額)で、契約期間を3.5ヵ月で締結したい。(例:4月15日~7月31日など) この場合、見積の契約期間数は4か月で問題ないでしょうか。
-
更改元案件番号を使用して見積を再申請し、契約登録を行おうとしたが、「想定外のエラー」と表示される。
-
派遣売上入力にて、開始時間ー終了時間ー通常休憩を入力すると実労に時間が表示されるが、一番下の合計欄は所定外に計上されてしまう。どうしたらよいでしょうか。
-
社員引当の社員番号を間違えて入力してしまった。グレーアウトしていて修正ができない。どうしたらよいでしょうか。
-
売上金額と一緒に出張で発生した交通費をユーザーに請求することになった。この場合、医事システムでどのように計上したらよいでしょうか。